私たちについて
有限会社もろふじ印刷は創業25年の歴史をもつ印刷会社で、豊富な実績で培ってきたお客様との信頼関係を強みとしており、単に依頼を受けた印刷物を印刷するだけでなく、デザインや組版編集に工夫して効果的な印刷物の提供に努めています。
また、地域に密着した会社として小回りの利いた営業活動を行っております。お客様の困っているところにアドバイスをしたり、頼んでよかったと思っていただけるように、精一杯対応することにより、より良い関係が、永く続くように努めています。
印刷物を作るという会社から「サービス業」という業態も付け加えて印刷物を刷る会社です。印刷物を見やすく編集する、お客様の目的に合った記録媒体を作成する、印刷物の発送をするなどいろいろなサービスを提供しています。
紙媒体の魅力
デジタル化が進む現代においても、紙媒体には他にはない確かな価値と役割があります。
まず、紙には触れることができる実感があります。手触りや厚み、インクのにおいといった五感に訴える要素は、記憶に残りやすく、読者との距離を縮めます。特に名刺や案内状、パンフレットなどでは、「きちんとした印象」「誠意が伝わる」といった評価にもつながります。
また、紙は集中して読む環境を生み出します。画面のように通知や広告に邪魔されることがなく、じっくりと情報を受け取ってもらうことができます。これは商品説明やブランドストーリーを伝える上でも、大きな利点です。
さらに、紙媒体は信頼感と永続性を担保します。一度印刷されたものは改ざんが難しく、公式性が求められる文書や記録、学術資料にも適しています。時が経っても読み返すことができるという点も、紙ならではの価値です。
そして、何よりも紙には思いが宿る。デザインやレイアウト、紙質にまで心を込めることで、「届けたい想い」がかたちになります。それが読んだ人の心に残り、次の行動につながっていきます。
私たちは、紙のもつ力を信じ、そこに新たな価値を加えていく工夫を重ねています。印刷は単なる情報伝達手段ではなく、「感動を届ける手段」であると、私たちは考えています。


学術印刷・オンラインジャーナル
数多くの学術印刷を手掛けております。専門用語の多い医学系印刷から漢字や文字にこだわりのある文系印刷まで、全国から学術印刷のご用命をいただいております。

一般印刷
随筆集や写真集、記念誌など、次の世代へ受け継がれる大切な一冊を、心を込めて作り上げていくお手伝いをさせていただきます。

学会業務受託サービス
学会の運営を手掛けるサービス業務をしています。原稿の受付や送付作業や査読結果をまとめたりなどの事務作業も代行させていただいております。
最新情報
- ゴールデンウイーク休業のお知らせ平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 下記の期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 休業期間:2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火) 期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、休業 […]
- 退職記念誌を納品させていただきました。退職記念誌は退職されるにあたり、ご業績、先生に宛てられた思い出の寄稿文など 色々な思いが詰まった本です。 退職される、また送り出される方の気持ちと一緒になり 心を込めて携わらせていただいております。 まだまだ冬の訪れは感 […]
- 印刷物のデジタル化印刷物のデジタル化が進んでおりますが、できたての完成した本をみると 紙にしか出せない趣が感じられます。 例えば論文を多くの方にみていただくにはJSTAGE等のオンライン化は必須だと思いますが 雑誌になったときの感動もある […]
- 夏季休業のお知らせ弊社では下記の日程を夏季休業とさせていただきます。 8月10日(土)~ 8月18日(日) お問い合わせにつきましては、19日以降に対応させていただきますので よろしくお願い申し上げます。 暑い中、体調を崩されませんよう […]
- 出会いと別れの季節3月と4月は出会いと別れと季節です。 お世話になったお客さまに挨拶をさせていただくと色々なことが蘇ってきます。 これまでお付き合いいただけるのは、心の繋がりがあってからこそと思います。 生きていく中で、大事にしている言葉 […]